第9回 アマチュア将棋団体日本選手権

第9回 アマチュア将棋団体日本選手権

開催場所:東京 千駄ヶ谷 将棋会館

開催月日:1997年2月8日


出場選手紹介

大学代表  早稲田大学
社会人代表 プロセス資材(株)
大会結果・棋譜鑑賞
大会レポート
イベントレポートのコーナーに掲載しています。

出場選手紹介

大学代表 早稲田大学




●氏 名:林 隆弘(はやし たかひろ)
●学 年:教育学部2年
●出身高:静岡県・私立常葉学園橘高卒
●戦 績:
・平成6年高校選手権個人戦優勝
・平成7年学生名人
・平成7年春季関東個人戦準優勝
・平成7年秋季関東個人戦優勝
・平成7年学生十傑戦5位
・平成8年全国オール学生個人戦優勝
・平成8年朝日アマ名人戦挑戦
・平成8年学生名人戦出場(2回戦負け)
・平成8年東日本学生名人
・平成8年学生準王将
・関東リーグ戦全勝1回
●コメント:
 早稲田の押しも押されもせぬ看板。学生3大タイトル制覇まであと一歩 だったが、それは来年以降に持ち越された。性格は異常なまでに明るく、 部内一のおしゃべりでもある。また、他大学、アマ棋界にも多くの人脈 と敵を持っているらしい。 



●氏 名:豊島 英(とよしま えい)
●学 年:政治経済学部4年
●出身高:東京都立荻窪高卒
●戦 績:
・平成5年学生名人戦出場(1回戦負け)
・平成6年学生十傑戦8位
・平成7年学生名人戦3位
・平成8年学生名人戦4位
・平成8年東日本学生準名人
・関東リーグ戦全勝2回(24連勝=A級記録)
●コメント:
 今年度の全日本学生将棋連盟の委員長にして早稲田の前主将。棋風は凶 暴なまでの攻め将棋で、トヨ攻めの名は関東を越えて全国の学生将棋に 広まった。性格も棋風に似て凶暴に見られがちだが、そうでもあるらし い。関東3恐の一人。



●氏 名:古土井 聡(ふるどい さとし)
●学 年:教育学部2年
●出身高:広島県私立修道高校卒
●戦 績:
・平成8年秋季関東個人戦4位
・平成8年学生十傑戦出場
●コメント:
 現主将。テニスサークルにも所属しており、また早稲田大学将棋部サッ カークラブのキャプテンでもある。その行動力は誰もが認めるところで あるが、その目的については謎の部分も多い。久保本氏(東大、平成8 年学生王将)とは広島時代からのライバルだったらしいがほとんど勝っ たことはないそうである。



●氏 名:渡辺 一(わたなべ はじめ)
●学 年:社会科学部6年
●出身高:神奈川県立湘南高卒
●戦 績:
・平成5年東日本学生名人戦4位
・王座戦全勝一回
●コメント:
 元主将で、4年前の王座戦出場時には全勝した。当時は居飛車党だった が四間飛車党への華麗な(?)転身を遂げた。マジックのサークルにも 入っていたり、バックギャモンやチェスへの興味を示したりする多趣味 人間である。



●氏 名:細川 大市郎(ほそかわ だいいちろう)
●学 年:教育学部1年
●出身高:徳島県立城ノ内高卒
●戦 績:
・平成7年高校選手権個人戦優勝
・平成8年関東学生新人王
・王座戦全勝1回
●コメント:
 期待の新人との評に違わず、王座戦で全勝し、チームの優勝に貢献した。 かつては関東3茶髪として名を馳せたが、心変わりしたのか黒く染め直 した。また、見かけからは想像もつかないほどの大食漢でもある。将棋 は受けが強く、泥仕合になることが多い。



●氏 名:清水 俊宏(しみず としひろ)
●学 年:教育学部3年
●出身高:茨城県私立茨城高卒
●戦 績:
・平成8年学生名人戦出場(1回戦負け)
・関東リーグ戦全勝1回
●コメント:
 そのこわもてから「番長」の呼び名が定着し、他大学にも広まっている。 実際柔道の経験者で黒帯の腕前。将棋は居飛車の本格派で、定跡の最新 型に精通している。



●氏 名:安芸 泰宏(あき やすひろ)
●学 年:法学部3年
●出身高:熊本県立熊本高卒
●戦 績:
・平成4年高校選手権団体戦優勝
・王座戦全勝1回
●コメント:
 現会計として部を支えており、部内一の人気者でもある。様々なコンパ 芸を持っており、中でも出身校ゆかりの「げんこつ」は部内では定番と なっていて、全国デビューする日も近いと見られる。



●氏 名:川合 仁(かわあい ひとし)
●学 年:理工学部2年
●出身高:埼玉県立浦和高卒
●戦 績:
・主な棋歴 なし
●コメント:
 王座戦唯一の控え。来年以降はレギュラーへの食い込みが期待される。



●氏 名:布施 邦彦(ふせ くにひこ)
●学 年:教育学部5年
●出身高:千葉県立稲毛高卒
●戦 績:
・平成9年全国オール学生個人戦優勝
●コメント:
 昨年までのレギュラー。居飛車党で粘り強い棋風が最後に花を咲かせ、全国タイトルをつい先日獲得。



社会人代表 プロセス資材(株)




●氏  名:遠藤 正樹(えんどう まさき)
●得意戦法:穴熊、粘って良し攻めて良しのアナグマン。
●主な戦歴:グランドチャンピオン、全国支部名人、赤旗名人、平成最強戦優勝
●抱  負
 念願だった大舞台での対局なので、持てる力を出し切り絶対に勝つ。



●氏  名:小林 庸俊(こばやし つねとし)
●得意戦法:矢倉と対振飛車急戦、狙い打ちが得意。
●主な戦歴
・週刊将棋主催アマプロ戦4人抜き(中田功、富岡、島、田丸)
・朝日アマ名人3期
・グランドチャンピオン
・全国王将3回、都名人
●抱  負
 年功序列により副将で出させてもらいましたが、折角の日本一のチャンスですから老骨にムチ打って頑張りたい。



●氏  名:河上 良彦(かわかみ よしひこ)
●得意戦法:矢倉と居飛車穴熊しかできない居飛車党$B0BDj$7$?>!N($GCDBN@o8~$-!#
●主な戦歴:元奨励会1級(田中寅彦九段門下)
●抱  負
 社会人の代表として恥ずかしくない将棋を指したいと思います。



●氏  名:橋下 清志(はしした きよし)
●得意戦法:矢倉と居飛車穴熊、競り合いの終盤に強い実戦派。
●主な戦歴
・全国オール学生選手権優勝
・関東オール学生最強者戦優勝
・関東名人
●抱 負
 チームの優勝に貢献できるように頑張りたい。また現役の学生将棋と指すのは久しぶりで楽しみです。



●氏 名 :勝又 環(かつまた かん)
●得意戦法:何でもさせる居飛車党、序盤の30手迄のセンスは抜群。
●主な戦歴:元奨励会初段(小野修一七段門下)
●抱  負
 恥ずかしくない将棋を指すように努力します。古土井君と当たったら負けません。



●氏 名:石田 宏(いしだ ひろし)
●得意戦法:右四間穴熊とスーパー世紀末だるま流四間飛車(自称)、研究家タイプで駒音は高い。
●主な戦歴:赤旗準名人
●抱  負:学生も社会人も良い勉強になるような場にしたい。



●氏  名:青野 功(あおの いさお)
●得意戦法:青野風立石流四間飛車、典型的な天才肌の早見え早指し。
●主な戦歴
・関東学生名人
・富士通杯アマプロ戦で森信男五段を破りベスト8
●抱  負
 持ち時間90分、一手60秒での対局は、アマチュアとしては十分な条件であり、納得が行く内容の将棋を指したいと思います。


大会結果・棋譜鑑賞

 大将戦副将戦三将戦四将戦五将戦六将戦七将戦勝 数
社会人代表 ○  ●  ○  ●  ●  ○  ● 
学生代表  ●  ○  ●  ○  ○  ●  ○ 

結果:4勝3敗で、学生代表:早稲田大学の勝ち


大将戦
手番 :▲林隆弘 (早稲田) × △遠藤正樹(プロセス)
結果 :138手にて遠藤勝ち
戦型 :四間飛車対右四間相穴グマ
副将戦
手番 :▲小林庸俊(プロセス)× △古土井聡(早稲田)
結果 :100手にて古土井勝ち
戦型 :後手矢倉中飛車
三将戦
手番 :▲清水俊宏(早稲田) × △河上良彦(プロセス)
結果 :118手にて河上勝ち
戦型 :相矢倉
四将戦
手番 :▲橋下清志(プロセス)× △細川大市郎(早稲田)
結果 :70手にて細川勝ち
戦型 :矢倉対右四間飛車
五将戦
手番 :▲豊島英 (早稲田) × △勝又環 (プロセス)
結果 :75手にて豊島勝ち
戦型 :ヒネリ飛車
六将戦
手番 :▲石田宏 (プロセス)× △渡辺一 (早稲田)
結果 :139手にて石田勝ち
戦型 :先手居飛車穴グマ対後手石田流三間飛車美濃囲い
七将戦
手番 :▲安芸泰宏(早稲田) × △青野功 (プロセス)
結果 :73手にて安芸勝ち
戦型 :先手棒銀対後手四間飛車穴グマ